催物「地下に眠る千両箱」を開催いたします。大阪城の地下を探索して、刀剣男士と小判を入手しましょう。

「自動行軍」機能実装

催物「地下に眠る千両箱」に「自動行軍」機能を実装いたしました。部隊長が「特」または極の姿である場合、
自動行軍を依頼できます。

※制覇前の階層も自動行軍を依頼できます。
※自動行軍中に刀剣が重傷、疲労困憊、疲労困憊直前になった場合、自動行軍は停止します。
※「本丸刀剣保存会」特典の自動周回は今後対応予定です。

催物「地下に眠る千両箱」では、特定の階層のボスを撃破するとまれに入手できる刀剣男士に「鬼丸国綱」「白山吉光」が登場します。さらに、特定の階層で「鬼丸国綱」「白山吉光」が入手しやすくなります。

催物「地下に眠る千両箱」の特定の階層のボスを撃破するとまれに入手できる刀剣男士は、
「鬼丸国綱」「白山吉光」に加え「博多藤四郎」「後藤藤四郎」「信濃藤四郎」「包丁藤四郎」「毛利藤四郎」も登場します。

催物「地下に眠る千両箱」では、「博多藤四郎」を部隊に編成していると、小判の獲得数が増加します。
・博多藤四郎…1.5倍
・博多藤四郎「極」…2倍

今回の催物「地下に眠る千両箱」では、経験値特典として特定の刀剣男士が戦闘で獲得できる経験値が2倍になります。
※極の姿も対象です。

催物「地下に眠る千両箱」内で聞けるボイスを1振り追加実装いたしました。
催物「地下に眠る千両箱」にボイスが実装されている刀剣男士を部隊に編成し出陣すると、
特定の条件下でボイスを聞くことができます。

今回、催物「地下に眠る千両箱」でボイスが追加実装される刀剣男士は下記となります。
・鬼丸国綱「極」

催物「地下に眠る千両箱」の催物任務の報酬に「気力+30バー」を追加いたしました。

<開催期間>4月8日(火)メンテナンス終了時~4月30日(水)12:59

万屋に専用便利道具を追加

催物「地下に眠る千両箱」で使用できる専用便利道具を期間限定で万屋にて販売します。

<販売期間>4月8日(火)メンテナンス終了時~4月30日(水)12:59

※詳細は、ゲーム内のお知らせをご確認ください。